脱Otazin

脱オタしたい方に向けた情報サイト

  • TOP
  • 部屋
  • 人を部屋に招くときやっておくべき脱オタポイント

人を部屋に招くときやっておくべき脱オタポイント

ポスターやフィギュアの陳列など

オタクと呼ばれる方々の多くが、夜型人間となっている事が多いです。
夜遅くまでアニメを見てゲームをして、チャットなどを繰り返す、ネットの掲示板系統をもれなくチェックし、二次元好きな方々との交流を欠かさない、という生活をしていると、部屋の掃除もしなくなりますし、家に人を招くということも少なくなるので、一定の人としか付き合わなくなる、こうなるといよいよオタク化が進みます。

オタクを脱するということを目標としているのなら、先ず、人が訪れても恥ずかしくない部屋にすることが大切です。
夜ごそごそ活動する生活を一旦停止、部屋をまず片付けましょう。

さあ、オタクを脱するため、部屋をきれいにしよう

まずはしばらく開けていない窓を開けてみましょう。
窓を開けて部屋を見渡すと、ほこりまみれのマンガ、床に散乱するオタクグッズ、人によってはコスプレグッズも散乱しているでしょう。

夜型になると食事の片づけもきちんと行わない人が多くなるので、机の上にある食べかす、食器、ごみを片付けます。
食器ががびがびになっているようなら水につけておいて後で対応します。

床に転がっている雑誌、マンガなどを所定の位置に戻す、必要ないものはごみ袋に入れるなどして、とにかく床がしっかり見えるようにしていきます。
床が見えたら掃除機をかけてほこりをきれいに取り去ります。
カーペットの場合、髪の毛なども落ちていると思いますので、コロコロなどを利用してきれいに除去します。
コロコロを常に身近に置いておくと、部屋が汚れたときすぐ対応できるので身近に置いておきましょう。

トイレと洗面所こそきれいにして

人の家に遊びに行ったとき、トイレが汚いと気持ち的にまた遊びに行こうと思わなくなります。
トイレが綺麗だと人に対する印象もよくなるのです。
最近はトイレに流せるお掃除シートなどがありますので、便座、床などをきれいに拭いて、これを毎日癖にすれば、トイレが汚くなることも避けられます。

洗面所には髪の毛が落ちていたり、歯磨き粉や歯ブラシが無造作に置かれていないでしょうか。
整理整頓して洗面をお風呂洗剤などでいいのできれいに洗って、最後に水をタオルでしっかり拭き取ります。
普段利用するとき、洗面を使ったら最後にタオルで水滴を拭き取る癖をつけておくと、洗面所をいつもきれいに保てます。

玄関をきれいに整えると印象がぐっとよくなる

玄関に散らばっている靴を整頓し、普段履いていないような靴は捨てましょう。
収納場所がないのなら、箱に入れるなどして、押し入れにしまっておくと場所を確保できます。

玄関が靴でいっぱいになっているとあまりいい印象を持ちません。
靴は脱ぎっぱなしにしないできちんとしまうという癖をつけましょう。

お部屋は汚くなり始めるとどんどん汚れます。
使ったものを常に片付けるという習慣をつけておくことで、お部屋はきれいに保てるのです。
お部屋が綺麗になればお友達を部屋に呼ぶことも気軽にできるようになるので、夜遅くまで起きているということも少なくなります。

Updated: —
脱Otazin © 2025 Frontier Theme